家族みんなに似合うジェンダーフリーなコレクション

ファッション用語集

ファッション用語集ファッション用語集

ファッション用語集

アイテム、スタイル、形態などファッションに関連する用語集です。

複雑なファッション用語をわかりやすく説明しています。

このファッション用語集にはジャンル別の記事とアイテム単位の記事にわかれています。

ジャンル別の記事は簡単な説明をしてファッション用語を網羅したものです。次のものがあります。

アイテム単位の記事は1点を詳しくまとめたものです。

ファッション用語集のメリット

用語と形態のズレに注目して丁寧に解説しているので柔軟にファッション用語を学ぶことができます。

アパレルの接客仕事でもピンポイントに対応できるよう配慮しています。

なお、モードの世紀は20世紀でファッションの歴史が終わった認識をしておりますので、21世紀は二番煎じとしてあまりフォローしておりません。

ファッション用語集

メタリック

メタリックとは「メタルな」のことで、金、銀、銅など「金属の」「金属的な」を意味する形容詞。英語表記で「Metallic」。1960年代に注目されたファッション感覚です。メタリック・スレッド、メタリック・トーン、メタリック・レースなど。
ファッション用語集

ランジェリー(部屋着・下着)用語集

部屋着・下着用語集。まとめてランジェリーといい、胸部・腹部・陰部を覆う保護服を意味します。ひたすらカタカタが多いので、英語や仏語の言語の意味をおさえれば簡単です。あなたお気に入りの特徴や流行パターンを見つけてください。
ファッション用語集

ストッキング・ソックス用語集

20世紀に女性むけとされたストッキングやソックスをとりあげています。ストッキングとソックスの共通する点は爪先(つま先)から脚部や足部までを覆うこと。ここでは膝上をだいだいストッキングといい膝下をソックスといいますが、たまに曖昧に使っています。
ファッション用語集

スカート用語集:形・意味・種類から説明

スカート用語集。スカート用語は長さやライン、使われた技術・装飾などを含むことが多いです。ひたすらカタカタが多いので、英語や仏語の言語の意味をおさえれば簡単です。あなたお気に入りの特徴や流行パターンを見つけてください。
ファッション用語集

スタイル・ルック用語集

ファッション用語で「~スタイル」「~ルック」「~ファッション」「~調」「~風」と称される衣装や流行について簡潔に説明しています。あなたお気に入りの衣装の特徴や流行のパターンを見つけてください。見出しに言語指定がない場合は英語・米語です。
ファッション用語集

ドレス用語集

ドレス用語集です。用語によっては辞書批判もしています。ドレス(dress)は英語由来のカタカナ。乳頭から臀部までを覆う衣服の総称です。ドレスは衣服や服装を意味し、衣服を着る、正装する等の動詞として使われる場合もあります。
ファッション用語集

シルエット・ライン用語集

シルエット・ライン用語集です。 シルエットもラインも衣装の輪郭のことで、だいたい着用者も含みます。 輪郭の内側を塗りつぶしているとシルエット(Silhouette)、線だけの場合ですとライン(Line)と使い分けることもあります...
アイテム別用語集

オルチャンモデルのテリちゃん:女子学生たちに大人気

私の教え子の一人にテリちゃんの存在を教えてもらいました。今年度教えている一部の女子学生たちはテリちゃんのインスタをフォロー中。140万人中10人強を占めいます。このページではテリちゃん関連商品をまとめて紹介します。私の癖で、本から…(苦笑)
アイテム別用語集

SHIHO(矢野志保):2007年頃かなりファンでした

SHIHO(矢野志保)は、1976年6月6日生まれのファッション・モデル。2007年くらいにまとめたもので最近のことはフォローできていません。あの頃はかなりファンで、カタログなどもたくさん集めていました。経歴、CM出演リスト、著書などをまとめています。
アイテム別用語集

マネキン:マヌカンとの関係や二つの特徴(人形と人間)の説明

マネキンには人形と人間の二つの意味があります。まず、服屋、デパート、化粧品店などで商品とともに陳列されている人形、または裁縫用人体(人台)、次いで、服屋、デパート、化粧品店などで販売や宣伝をする店員、またはファッション・モデルです。この2点を以下に詳しくみていきましょう。
モードの世紀をフォロー
タイトルとURLをコピーしました