ハーパーズ・バザー(Harper’s Bazaar)は1867年にアメリカのニューヨークで創刊された女性ファッション雑誌です。2017年で150周年を迎えました。
ハーパーズ・バザーは米国を代表する女性誌の一つで、アメリカ最長の歴史をもつハイエンド・ファッション誌(1867年ニューヨークで創刊)。キャリア指向が強く、生活臭が少ないハイ・クラスの女性を想定してきました。
メインのファッション・ページはデザイナーやブランドが中心ですが、シンプルでお洒落な着こなしを提案したページも多い。読み物よりも、ビジュアルに重点を置いた紙面構成です。
昔のハーパーズ・バザー
創刊から30年ほど経った1901年頃のハーパース・バザー誌には、まだミシンの広告が載っていました。今となっては珍しいのでご紹介します。
この広告は、ニューヨークで01年に開催されたPan American Exposition向けのもので、ミシン会社のシンガー社が南北アメリカ大陸を縫うと謳ったものです。円形のパンフレットとして同博覧会で配布されたようですが(Singer Sewing Machine Brochure 1901 Pan American Exposition New York | Collectors Weekly)、その前後にハーパース・バザー誌に載ったと考えられます。
本誌の特徴
さて、ハーパーズ・バザーの発行したfull media kit(BAZAAR-Media-Kit_2017_Full.pdf)によると、読者層は、中央年齢・平均年齢ともに41歳ほど、既婚者比率は67%、多くが大卒というハイソサエティな状況です。
昔は、何といってもアメリカ版の写真が綺麗で、発色もアメリカらしいものでした。といっても、それは本家よりもカラフルなフランス版が出るまで。今はどちらかというと『コスモポリタン』のような少々軽めの雑誌がアメリカらしいかなぁと感じます。なお、イタリア版はとにかくボリュームが大きいのが特徴でした。
近年まで、アメリカ版、イタリア版、イギリス版、フランス版などしか刊行されていませんでしたが、現在では、31種類の版(以下に列挙)・21種類の言語で編集され、54カ国で販売されています。
アラビア、アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、ブルガリア、中国、チェコ共和国、ドイツ、ギリシャ、香港、インド、インドネシア、日本、カザフスタン、韓国、マレーシア、メキシコ、オランダ、ポーランド、ルーマニア、ロシア、セルビア、シンガポール、スペイン、台湾、タイ、トルコ、ウクライナ、イギリス、アメリカ、ベトナム(以上、先のfull media kitに依拠)。
ついでに、ハーパース’バザー・ウォモ(Harper’s Bazaar Uomo)はイタリアで刊行される男性向けファッション誌。
関連リンク
https://www.fujisan.co.jp/product/1281679809/ap-mode21
コメント